新着情報 開智所沢小学校 > ブログ > 風の音づれ Vol.109 始業式・入学式での「夢宣言」 新着情報 新着一覧 在校生の様子 お知らせ イベント 入試情報 ブログ 風の音づれ Vol.109 始業式・入学式での「夢宣言」 2025.04.09 開智所沢小学校が所沢に開校したのも束の間。本校は2年目の門出を迎えました。 4/8(火)には始業式、本日4/9(水)には入学式が執り行われました。 127名の転編入生と109名の新入生、12名の新入職の教員を迎え、学校全体の層が一気に厚くなりました。 緊張しつつも同じホーム(異学年学級)の上級生に手を引かれ、入場曲・威風堂々のもとで体育館を闊歩する姿が頼もしい限りです。 開智学園では、入学生及び転編入生が「夢宣言」を行います。 夢宣言とは、未来の自分について全校児童の前で宣言する場です。 教員に向けられたマイクを通して、力強い声が会場に響きました。 ↑始業式 新2・3年生による夢宣言 ↑入学式 新入生による夢宣言 開智所沢小学校に入学して探究に毎日取り組む児童にとって、何を学ぶかはもちろん、どのように学ぶか、何のために学ぶかが重要です。 そのために、未来の自分の姿をぼんやり思い浮かべるだけではなく、それを言葉にしてともに探究する仲間の前で宣言することには非常に重要な意義があります。 実際の夢宣言の様子は、今後の学校説明会等でご覧いただけます。 入学式が終わると、新入生は教室でクラスびらきです。 顔も名前も分からない仲間に囲まれて緊張している1年生の心をいかにほぐすか。担任教員の腕の見せどころです。 1年後には、それぞれのクラスの個性が輝いていることでしょう。 そんな楽しみにあふれた1年間がいよいよはじまりました。 ※おまけ 本校は、埼玉県所沢市にはじめてできた12年一貫の私立小学校です。 開校のうわさを聞きつけて、頭にプロペラのついた1羽のひばりが飛んできて、 新入生に囲まれていました。