新着情報

風の音づれ Vol.84 オーストラリア海外語学研修

皆さんこんにちは。

開智所沢小学校英語科の渡邉です。

今回のブログでは、開智所沢小学校の4〜5年生の希望者を対象に実施される海外語学研修について、そして先月8月20日(火)〜8月25日(日)で実施された、オーストラリア海外語学研修の実際の様子をお伝えします!

 

海外語学研修とは?

 海外語学研修とは、4〜5年生の希望者を対象に海外で行われる語学(英語)研修のことです。この語学研修は、観光名所を訪れて綺麗なホテルに宿泊するといった、「楽しむための旅行」ではありません。研修期間は、実際に海外の現地校に行って現地の児童と一緒に授業を受けます。また、宿泊形態はホテルではなくホストファミリーと共に生活する「ホームステイ」です。

 そして開智所沢小学校で行われる海外語学研修は、ただ英語を勉強するための研修でもありません。現地校での授業体験やホームステイを通して、研修先の国の文化や環境に身を浸し、全身で英語を学習する研修なんです!

 

4泊6日のオーストラリア海外語学研修に行ってきました!!!

 上記で開智所沢小学校の海外語学研修について説明をしましたが、実際にどんなことをして児童はどんな生活をしているのか、あまり想像がつかないのではないでしょうか?

 そこで今回は、先月8月20日(火)〜8月25日(日)の4泊6日で行ってきたオーストラリア海外語学研修の実際の様子を、写真を含めてご紹介したいと思います!

 開智所沢小学校は今年が開校1年目なので、もちろん語学研修も今年が第1回目になります。そんな記念すべき第1回語学研修の研修先は、オーストラリアのシドニーでした。「海外語学研修とは?」でもお伝えしたように、語学研修は希望生のイベントとなっております。今回の定員は21名だったのですが、規定の人数よりも多くの応募があり、抽選で当選した21名の5年生が研修に参加しました!※応募人数が定員を上回った場合は5年生が優先されます!

それでは1日目から順番に、子どもたちの語学研修の様子を見ていきましょう!

1日目(出発日)

待ちに待った語学研修当日。多くの児童は海外渡航が初体験だったことに加え、そもそも保護者やご家庭の方々と離れ離れで生活する経験自体が初めてです!一人ひとりがワクワクした気持ちと、不安な気持ちを抱えながら空港に集合しました!

 

忘れ物はない?液体は持ち込めないよ!ハサミとかカッターもだめだからね!パスポートは命の次に大切だと思ってね!

2日目

シドニーに到着した2日目は、語学研修で唯一の観光日!観光名所であるオペラハウスとハーバーブリッジが同時に見渡せるミセス・マッコリーズポイントでは、飛行機であまり眠れなかった故に襲われていた睡魔も忘れ、元気よく記念撮影!

オーストラリアといえばコアラ!タロンガ動物園では日本にはいない動物たちや、すぐ近くで眠っているコアラの愛くるしい姿に子どもたちは大はしゃぎでした!

いよいよホストファミリーとご対面!

到着初日から、子どもたちはホストファミリーの元へと帰っていきます。ここで先生たちともお別れです!

 

「挨拶は明るく、笑顔で、元気よくね!」

3日目

この日はいよいよ現地の学校に初登校の日!ホストファミリーと共に学校に来た子どもたちは、

「ピザを食べさせてもらった!」「すぐに寝ちゃった」「緊張してあまり話せなかった」

などなど、思い思いにホストファミリーとの様子をお話ししてくれました。英語しか話せない初対面の家族と生活を共にすることは、もちろん5年生にとっては簡単なことではありません。うまくいかないこともあります。しかし、そんな経験が児童の成長につながります。

 

現地校ではまず開智所沢の児童だけで英語の授業!学校でも英語の授業は受けているけれど、初めての場所、初めての先生、初めての環境で受ける授業はまたいつもと違った雰囲気で刺激的でした!

現地校では、開智所沢の児童一人ひとりに「バディ」がつきます。お昼休みにはバディと初対面!みんな大丈夫かなぁと心配していた私の気持ちとは裏腹に、子どもたちはすぐに現地の子どもたちに溶け込み、楽しそうにご飯を食べていました!若いってすごい!

4日目

学校に通う2日目!ホストファミリーの車から降りてきた子どもたちの表情は、1日前とは打って変わって溌剌としていました!

「お買い物に連れて行ってもらった!」「お姉ちゃんをビデオ通話で紹介したんだ!」などなど、2日目は子どもたちもホストファミリーと打ち解け、楽しい時間を過ごせたようです。

子どもたちのためにいろいろなことを考え、迎え入れてくれるホストファミリーの皆様にも本当に大感謝です!

 

 さてこの日は、私が最も楽しみにしていた、そして子どもたちが最も恐れていた「文化紹介」の日です。オーストラリアの小学生に日本の文化を紹介しよう!ということで、現地校の先生方にご協力いただき、この日は開智所沢小学校の子どもたちが現地校の児童と先生に向けて文化紹介を行いました。この文化紹介、出発の2ヶ月以上前から子どもたちが準備をしていました。アニメ、日本食、折り紙、和菓子という4つのチームに分かれ、それぞれのチームが順番に発表をしました!

 さて本番は、発表前の不安そうな顔が嘘だったかのように、子どもたちは堂々とプレゼンをやり遂げました!現地の先生方からもお褒めの言葉を預かり、大成功の文化紹介になりました!みなさんお疲れ様!

最後にみんなで記念撮影!

実はこの日は、学校に通う最後の日でもありました。

なんとなんと、現地校の友達との別れが悲しくて泣き出してしまう子も!

現地校の児童も「I’ll miss you.」と言いながら、熱いハグを交わしていました。互いにとって充実した時間であったことがうかがえる、最高の瞬間でした。

5日目(オーストラリア最終日)

この日は土曜日のため学校はお休み。子どもたちはホストファミリーと思い思いの時間を過ごしました。

最終日は、翌日のフライトに向けて空港から近いホテルに泊まります。チェックイン後は近くのショッピングモールで最後のお土産タイム!

「お母さんはかっこいいものが好きなんだけど何買えばいいかな?」「これが弟用で、これは俺の!」「お土産はもうホストファミリーに買ってもらってたから、飲み物飲んでた!」などなど、最後は子どもらしい表情でそれぞれの時間を楽しんでいました!

6日目(帰国日)

この日は朝8時過ぎの便に搭乗します。早起きを頑張った子どもたちは空港で朝ごはん!

最終日にもなれば英語での注文なんてお手のもの!なんの躊躇いもなく買い物をこなす子どもたちの姿のなんと頼もしいこと!自分では気がついていないであろう子どもたちの成長を見て、とても嬉しくなったのを覚えています。

到着!!!

9時間のフライトの末、日本に到着!

 空港で待っていたおうちの人のところへ向かっていく姿は、オーストラリアにいた時とは違い、実に子どもらしく安心した表情でした。4泊とはいえ、子どもたちにとっては全てが初めての日々。本当に本当によく頑張ってくれました!私も大きな問題なく語学研修を終えることができて一安心です!子どもたちにとっても、教員にとっても、刺激的で実りのある最高の4泊6日になりました!

さてここまで読んでいただきありがとうございます。

子どもたちのオーストラリアでの日々はいかがだったでしょうか?

下級生の皆さん、これから開智所沢小学校への入学を考えてくださっている方々、是非開智所沢小学校の海外語学研修への参加を検討してみてくださいね!