風の音づれ Vol.40 仮想学校見学ツアー
こんにちは
(仮称)開智所沢小学校準備室の野口です。
2023年6月、7月の間に開智望小学校にて(仮称)開智所沢小
30組以上の保護者の皆様、またお子様たちにご参加いただきまし
遠方よりご参加いただき心より感謝申し上げます。
今回のブログでは、現在入手できている最新のパース写真を用いて

校門を抜けると校庭が見えてきました。人工芝、もしくは天然芝の

次は体育館です。小学生向けの体育館と中等教育学校向けの体育館
放課後はアフタースクールのスポーツで使用する予定です。

音楽室に来ました。音楽の授業では日本の歌を歌います。Musi

教室に来ました。全ての教室にプロジェクターが完備されます。ス

図書室に来ました。開智学園では母国語教育に力を入れてきました。日本語の蔵

理科室に来ました。3年生から始まる理科では、とにかく実験をた
2023年7月現在では、校舎はまだ存在しません。
しかし、準備室のメンバーは開智望小学校で日々探究型の授業を行
いよいよ夏が終わると入試の季節となります。
8月の説明会では、探究の様子や年間予定、アフタースクールの話
ぜひ来場もしくはオンラインでご参加ください。